登録リスト(該当:8件)

写真タイトル説明登録日
1夜の善光寺夜の善光寺夜の善光寺です2024-05-23
2慈恩禅寺 てっ草園慈恩禅寺 てっ草園下半身の神様(仏様)がいる2024-05-16
3寺下駅のライトアップ2024-05-16
4須川湖須川湖近くて一番大きい湖。 信濃国分寺から持ち出した鐘が沈んでいるという昔話が有名で、 距離や高低差を考えると結構きつかっただろう。 長野大学からも直線距離は近いが、 自転車だと辛かったので車でどうぞ。 向こう岸に公園があるらしいが、 まさかの道が工事中で行けなかった。2024-05-10
5お寺と橋お寺と橋安産などで有名なお寺。お寺の中に幼稚園がある。このお寺の近くにある橋にはお寺の名前から取ったのか、こやすはしという名前がつけられていた。2024-05-10
6城山史跡公園 荒砥城跡城山史跡公園 荒砥城跡千曲市にある「城山史跡公園 荒砥城跡」です。敷地内には、善光寺大本願別院もあります。 荒砥城は、当時一帯を治めていた地方豪族“村上氏”の支族にあたる“山田氏”により、大永4年に築城されたと伝えられています。 城の形は、郭をいくつも連ねて作られる「連郭式山城」という、当時一般的な形式で築かれています。 川中島合戦の中で、武田軍の城となったり上杉軍が支配したりと、目まぐるしい奪い合いの渦中にありました。 入場料は大人一人300円で、車で行くのも少し大変な場所ですが、興味がある方はぜひ訪れてみてください。2024-05-09
7善光寺善光寺善光寺仲見世通りにある「MACCHA HOUSE 抹茶館 善光寺仲見世通り店」の2階から見える景色です。本堂から真っ直ぐ下に下っていくと、左手にお店が見えてきます。 このお店は、去年(2023)の5月にできたばかりで、綺麗な店内で抹茶やほうじ茶を楽しみながら、善光寺や行きかう人々を眺めることができます。 疲れたときにぜひ立ち寄ってみてください。2024-05-09
8旧北国街道-日輪寺旧北国街道-日輪寺 海野六郎が建てた日輪寺である。 曹洞宗の寺であり、私自身も曹洞宗のため親近感が湧いた。  真田十勇士のことは知っていたし、興味はあったがこういった形で残っており私たちが訪れ感じることができることに嬉しさを覚えた。  ただ奉納旗(神社のぼり)ということは理解しているがこの量と密集具合は少し驚きがあった。2024-05-09
地図で見る


ログイン トップページへ