倉澤家蚕室

倉澤家蚕室

今回は別所温泉にある倉澤家蚕室に訪れた。中心温泉街のつきあたりに位置する。

蚕種製造家、倉澤運平によって大正5年に建てられ、蚕の飼育や桑の保存に利用されてきた建物である。
温泉街の風景の中で、ここが蚕糸業で栄えた「シルクの里」でもあったことを伝える象徴的存在である。

石積み擁壁の上に建つ二階建ての立派な蚕室で、かつての倉澤家の財力がうかがえた。

登録日:2023-11-26 投稿者:もも
地区コード上田市
ハッシュタグ
(キーワード)
ライセンスこのライセンスは原作についてあなたに対するクレジットの表示を行う限り、あなたの作品をリミックスし、改変し、あなたの作品を使って新しい作品を作ることを許すものです。これはもっとも懐の広いライセンスです。ライセンスされた資料の流通・利用の最大化のためにお勧めしています。 表示(BY)
投稿者もも
管理番号2
カテゴリ名歴史文化スポット
トップにもどる
地図で見る
情報を探す
キーワード
同じキーワードを持つ記事
北向観音堂、本堂

北向観音堂、本堂

安楽寺八角三重塔

安楽寺八角三重塔

常楽寺

常楽寺

常楽寺石造多宝塔

常楽寺石造多宝塔

安楽寺

安楽寺

安楽寺八角三重塔

安楽寺八角三重塔

北向観音堂

北向観音堂

安楽寺

安楽寺

歴史を感じる別所の湯 石湯

歴史を感じる別所の湯 石湯

氷沢風穴

氷沢風穴

北向観音の地蔵

北向観音の地蔵

北向観音

北向観音

北向観音堂

北向観音堂

安楽寺

安楽寺

常楽寺

常楽寺

別所神社

別所神社

三楽時(安楽寺・常楽寺・長楽寺)

三楽時(安楽寺・常楽寺・長楽寺)

北向観音堂

北向観音堂

安楽寺八角三重塔への道のり

安楽寺八角三重塔への道のり

林の中の多宝塔

林の中の多宝塔

早朝の安楽寺の階段

早朝の安楽寺の階段

安楽寺(黒門)

安楽寺(黒門)