登録リスト(該当:6件)

写真タイトル説明登録日
1尾根川尾根川 大学前~下之郷付近を流れる川。大学前駅の辺りで産川と合流する。  周辺の土地と比べて低いところを流れているため、農業用水には使いにくそうだ。ポンプやパイプと思われるものはあり、農業用水に使う場合はそれらを通すのだろう。排水口のようなものは高い位置にあるため、排水の放出先にも使われるようだ。2023-11-07
2蚕の蛹:活用考察②蚕の蛹:活用考察②この写真は私が産川にて捕獲したフナです。 産川にはこの他にもオイカワやウグイと言った魚が生息しており、彼らは水生昆虫や水面に落下してきた生き物を餌として捕食しています。 そこで、蚕の蛹をそのまま使ったり練り餌に混ぜたりすることによって、より自然に優しい釣り餌に出来るのでは無いかと考えました。2022-12-05
3上田特有の自然現象・逆さ霧上田特有の自然現象・逆さ霧場所は、上田市の大学前駅近くの下之郷中央交差点、産川に架かる橋の上から北西方向を向いて撮った写真です。運転中、ふと山に目をやると、厚い雲が山にのしかかっているような風景が目に飛び込んできたので、思わず写真に収めました。 恐らく、長野県で逆さ霧と呼ばれるものではないかと思います。他県では見たことが無かったので、上田の特色をまた一つ知ることができました。 参考サイト⇒ ・「雲から山の天気を学ぼう(第18回) | jRO 日本山岳救助機構合同会社」https://www.sangakujro.com/%E9%9B%B2%E3%81%8B%E3%82%89%E5%B1%B1%E3%81%AE%E5%A4%A9%E6%B0%97%E3%82%92%E5%AD%A6%E3%81%BC%E3%81%86%EF%BC%88%E7%AC%AC18%E5%9B%9E%EF%BC%89/ ・「太郎山の逆さ霧」http://www2.plala.or.jp/aki_ogawa/trivia/sakasagiri.html2020-06-04
4落合橋落合橋上田電鉄別所線の大学前駅のすぐ近くにある小さな橋です。 昭和51年3月20日竣工で古めの橋です。 名前も知らない橋だったのですが、普段よく通っているので少し気になり、写真を撮ってみました。2020-05-26
5色々な顔をもつ産川色々な顔をもつ産川家からバイト先までの通り道から見た産川。上田市を流れる1級河川である。 通る日によって、変なものが川に捨てられていたり、流れが激しかったり、水質が綺麗であったりと様々な変化を見ることができるので、密かに通ることを楽しみにしている。 春から夏にかけては緑がまぶしく、秋は紅葉、冬は雪が積もる後ろの山々が上田に来たことを感じさせる。2020-05-25
6鳥もやって来る産川鳥もやって来る産川寺下駅を越えたところのかばたけばしから見える産川です。 この川はきれいなときはかなり透明です。いろいろな鳥が見られます。私が写真を撮っているときも、真っ白で大きな鳥や鴨のような鳥がいました。上田市の自然を簡単に感じることが出来る場所だと感じました。 その後、少し歩き進んで、大学前駅の近くの橋から見える産川も撮ってきました。身近に見ることも出来る川も魅力の1つだと思いました。2020-05-25
地図で見る


ログイン トップページへ