登録リスト(該当:30件)

写真タイトル説明登録日
1日本一短い?県道162号日本一短い?県道162号上田駅前お城口にある横断歩道の部分が短いともいわれている県道162号上田停車場線。長さなんと実延長は7メートル。 実際は県道77号と重複しているため総延長は126メートルである。 重複区間は長い方が優先されるため実延長は日本一短いといえるかもしれない。 上田の隠れスポットなので一度は訪れてみてはどうでしょうか。2024-02-02
2高台からの上田市街の風景高台からの上田市街の風景上田創造館横のため池から上田駅方向に真っ直ぐ歩いていくと他の道と合流する地点に下りるための階段に辿り着く。そこからは上田の街の景色が一望できる。上田の街の活気が伝わってくる景色だ。2023-11-30
3四谷は요츠야? 四ツ谷は요쯔야?四谷は요츠야? 四ツ谷は요쯔야?街中などのサインが多国語表示になったのは大変望ましい社会環境の変化です。それと共にいつも私には気になってしまうのがハングル表記です。 日本語にあって韓国語にない音「ツ」は、JRでは「츠」(チュ、激音)で統一されているように見えます。たまたま四谷駅校内で「쯔」(チュ、濃音)と書かれているめずらしいサインを発見。おやおや、です。 なぜ違うのか。ここでその違いが意識して表記分けされている信じられないほどのトリックを発見しました。 駅名は「四谷」ですが、地名表記は「四ツ谷」です。後者は「四ツ谷口」と記されています。統一されていない、というよりも、駅名と地名が使い分けられているとみるのが至当です。余談ながらその下にある「四谷出口」は中国語表記です。日本語ではありません。 その使い分けに2023-02-17
4千駄ヶ谷の駐車場事情千駄ヶ谷の駐車場事情2/15、東京の千駄ヶ谷にある国立能楽堂へ行きました。千駄ヶ谷駅と国立能楽堂の間は閑静な住宅地で、駐車場も比較的少ない。この周辺は何より国立競技場、東京体育館があり、駐車場の絶対数が不足している界隈です。 ついつい目に留まるのは駐車場の料金。1時間500円か600円が相場のようです。中には1時間1200円という駐車場も。2023-02-17
5東京ステーションギャラリーの魅力東京ステーションギャラリーの魅力東京ステーションギャラリー 昨日2/15、佐伯祐三展を見に行ってきました。佐伯祐三の絵画に魅了されつつ、従来であれば単なる駅舎であった東京駅が110年の時を超えてハレのアーティスティックな空間へと昇華していることにも感銘を受けました。 ドーム状の駅舎の外観から伝わる美しさばかりではなく、内観の質の高さによってその美しさ、歴史の重みがより一層実感できるものとなっています。110年の時間経過が当時でなければなしえなかったデザインと施工の質の高さを引き立てたとも言えます。ここを美術館にリノベートしようという建築活用のデザインが貴い。窓枠に象嵌された丸の内の都市景観の美しいこと。人々が点描されているかのよう。まるでブリューゲル! 当時のレンガのむき出し感も2023-02-17
6別所で本格かき氷別所で本格かき氷 別所温泉駅前のお土産屋さん「二幸」。そこにはカフェがあり、飲み物や季節によって、おしるこ・あんみつ・かき氷が提供される。  私が訪れた㋆はかき氷が限定販売されており、店員さんがカウンターの奥で作ってくれた。出てきたのは想像以上に本格的なフワフワのかき氷!  冬はかき氷の代わりにおしるこが提供される。季節限定に合わせて何度か行ってみたいと思う。2022-12-04
7焚火 SKATE STORE焚火 SKATE STORE北向観音堂から別所温泉駅に下って行く途中に見つけた、スケートボードの専門店。内装はかなり新しく、今月の1日にオープンしたとのこと。若者に人気のあるスケートボードのお店が、別所温泉にあるとは思いもよらず、吸い込まれるように立ち寄った。別所地域で温泉や寺院だけでなくこうした新しい魅力にも気づけて貴重な時間になった。スケートボードに興味のある人はもちろん、興味がない人も行ってみると新しい発見ができるかもしれない。2022-10-30
8JR北陸新幹線・飯山駅JR北陸新幹線・飯山駅北陸新幹線が金沢まで開通してから飯山へのアクセスは格段によくなりました。ただ残念なことに新幹線で飯山を通過するときにはトンネルから出るといきなり飯山駅、駅を出るといきなりトンネルとなります。美しい飯山の景観を車窓から眺めることがあまりできないのが惜しまれます。 この日は新幹線からのアクセスではなく、車で新しくなった駅ビルに立ち寄りました。全体にウッディーな内装のデザインで美しく信州らしい作りになっています。1階には観光センターの他、North Faceの店舗などがあり、訪れても楽しめる場所となっています。長いエスカレーターに乗ると駅のホームとなります。エスカレーターは1階から何階もの高さがあると思われる上部へと長く、高く延びていてバーティカル。駅空間へたどり着くまでのエスカレーター体験2022-05-04
9日本一短い県道『県道162号線』日本一短い県道『県道162号線』日本一短い県道『長野県道162号上田停車場線』。実延長は7m。上田駅前ロータリーの整備によりロータリーが市道となり、県道77号と被さって県道77号が優先された。2020-11-05
10【東信のユートピア】呈蓮寺【東信のユートピア】呈蓮寺上田駅北部の観光で、めぼしい場所がないな~と思いつつ何となく皆で寄ってみた結果、今回の観光どころか、人生で一、二を争うレベルの絶景に遭遇しました。 程よく緑、黄色、赤色の葉が揃った紅葉途中の木に、完璧なタイミングの西日が差し込み、このようなとても綺麗な写真が撮れてしまいました。 たかがそこら辺のお寺だと思ってはいけません。本堂も瓦造りのとてもしっかりとした建物で、非常に趣があります。 是非日の入りの1,2時間前に行ってみてほしい場所です。2020-11-04
11奇岩!?半過岩鼻奇岩!?半過岩鼻上田市をぶらぶらしていると、急に奇妙な物を見つけました。 なにやら表面がゴテゴテしていて、ちょっと怖い。 近づいてみると、ゴジラくらいの高さでしょうか、迫力満点! 「道の駅 上田塩と川の駅おとぎの里」に隣接している千曲公園が絶好のビューポイントです!2020-07-22
12信濃国分寺駅信濃国分寺駅しなの鉄道線の駅。信濃国分寺の近くに位置している。2020-07-13
13ふるさと公園あおきふるさと公園あおき5年頃前にオープンされた、比較的新しい公園です。 面積はおよそ16㎡あり、広々とした原っぱや遊具、ドッグランスペース等があります。 近くには道の駅があります。 普段は公園として大人から子供まで活用されている場所です。 撮影した日も犬を連れてくる人や、散歩を楽しむ人々がいました。 また、避難場所にも指定されています。 普段は遊具として使われている物が、防災具としても使われるようになっています。 遊具だけでなく、公園内には様々な防災機能があります。2020-06-23
14線路をくぐる水路(三好町駅付近踏切)線路をくぐる水路(三好町駅付近踏切)三好町駅付近にある踏切。 線路の下を水路がくぐっている珍しいタイプ。 水がきれいなのも、水路が石積みなのもまた良い。2020-06-05
15三好町駅三好町駅1921年に三好町三丁目駅として開業された。 黒と赤が基調、木造で趣がある。 小さな待合室も昔ながらの雰囲気。 出入口が2つあって、どちらからでも出入りできる珍しいタイプ。これが何気に便利。2020-06-05
16上田中心市街地のマンホール上田中心市街地のマンホール上田のマンホールは上田らしさが出ててとてもいい。 色がついているマンホールは上田駅周辺でよく見る。 旧上田市のシンボルマークである「六花文」と「ツツジ」がデザインされているんだそう。 上田市では全8種類のデザインマンホールがあるらしい。2020-06-05
17遮断機のない踏切(中塩田駅塩田町駅間)遮断機のない踏切(中塩田駅塩田町駅間)中塩田駅と塩田町駅の間にある踏切で車が通れないようになっています。 遮断機がないためとても危ないと思いました。 横断するときは左右を良く確認してからの利用を心掛けましょう。2020-05-26
18神畑駅 線路神畑駅 線路大学前駅と寺下駅に挟まれるこの駅は、電車で通った際滅多に降りることは無いため、撮ることにした。だいぶ狭い入口で外からは見えにくい2020-05-26
19寺下駅からグリーンパークの間にある道寺下駅からグリーンパークの間にある道寺下駅からグリーンパークに向かって通っている道です。 車道が狭く車が1台通るのがやっとな道のため、車と自転車がすれ違うときに注意が必要なのですが、写真の右側にあるスペースのおかげで安全にすれ違うことができます。 少し開けた場所なので、産川や山、畑、住宅などの景色が見え、自然が多いことがわかります。2020-05-25
20超誓寺の鐘の音超誓寺の鐘の音寺下駅の近くにある超誓寺というお寺です。すごく立派な鐘があります。 普段通る際、17時になるといつも鐘の音が鳴り響きます。 夕暮れの景色に響き渡る鐘の音はいつも心を穏やかにしてくれます。2020-05-25
21消火栓のマンホール消火栓のマンホール神畑駅近くで見つけた消火栓のマンホールです。 地元の消火栓はただ文字が書いてあるだけのものだったので、イラストが付いているのが珍しいと思い撮影しました。2020-05-25
22昔ながらの寺下駅昔ながらの寺下駅上田市に通っているワンマン電車の駅です。 無人駅は私にとっては珍しかったので、衝撃を受けました。 電車が好きな人にはたまらないのでは?と思いました。2020-05-25
23ボール遊び可能なグラウンドボール遊び可能なグラウンド寺下駅の近くにある神畑公園にあるグラウンドです。 公園というものはいろいろなところにあるけれど、私が注目したいのは、公園にあるグラウンドです。ここではバッティングは出来ないけれど、キャッチボールなどのボール遊びが出来ます。 最近ではボールが使える公園というものは少なくなっています。 だからこそ、好きにキャッチボールが出来るグラウンドはとても貴重です。 私もたまに利用させてもらってます。2020-05-25
24大学前駅付近にあるゴミ捨て場大学前駅付近にあるゴミ捨て場大学前駅から神畑駅の間にあるゴミ捨て場です。 普通のゴミ捨て場はブロック塀の横などにあるのに、ここのゴミ捨て場は廃車にネットを付けて設置しているのがおもしろいなと思い撮影しました。2020-05-25
25客船飛鳥をモデルに!直江津駅前客船飛鳥をモデルに!直江津駅前地域:新潟県上越市 えちごトキめき鉄道、JR東日本の駅である。妙高はねうまラインと日本海ひすいラインの2路線が乗り入れる拠点駅である。駅構内ではバリアフリー対策としてエスカレーターやエレベーター、誘導チャイムや多機能トイレが設置されている。 直江津駅を取り上げようと思った理由は、直江津駅が客船「飛鳥」をモデルとしてデザインされたもので、特徴的な造形がなされているからである。駅内には駅内と客船「飛鳥」のデザインを対比できるパネルが設置されており、とても興味深い。2020-05-25
26モハ5250(別所温泉駅)モハ5250(別所温泉駅)別所線で丸窓電車として約60年間地域の人々とともに活動してきた電車。その形を残すために別所温泉駅で保管されている。全国の多くの鉄道ファンが集う場所でもある。私は鉄道好きではないが、レトロな雰囲気で写真を撮るのにぴったりな場所だと思った。2020-05-25
27レストラン ニコニコ亭レストラン ニコニコ亭大学前駅からほど近い場所にあるレトロなレストラン。内装は昔懐かしい喫茶店のような雰囲気。 ご飯を食べに行くのも良し、ゆっくり落ち着いた雰囲気を味わうのも良し。どちらの用途にも応えられるのが素晴らしい。アットホームな空気がとても居心地が良いです。一度は行くべき場所です。2020-05-24
28美容院 Agu hair haf 上田原店美容院 Agu hair haf 上田原店渋谷/池袋で毎月1500人以上の来客が殺到する人気店が上田にオープン。 お洒落な雰囲気に加え、店内の「Supreme」の看板が印象的です。駅からも近く、入りやすいお店です。店員さんもおしゃれ。メンズはカラー&カットが低価格で行えます。2020-05-24
29上田駅上田駅ここは上田駅。 ここでは、北陸新幹線、しなの鉄道、上田電鉄別所線の3路線が乗り入れており、どこへ行くにも、非常にアクセスがしやすい駅となっている。 駅の下には、「唐揚げセンター」や「武士」などの食べ物屋があり、個人的には、ぜひとも「唐揚げセンター」には足を運んでもらいたいと思う。2020-05-23
30熊小路踏切熊小路踏切ここは熊小路踏切。 熊小路とは地名なんでしょうか。その昔、熊が行き交っていた小路なのでしょうか。 上田駅に一番近いこの踏切。踏切で停まることなかったらここが熊小路だとは知ることもありませんでした。2020-04-22
地図で見る

キーワード

ログイン トップページへ