登録リスト(該当:5件)

写真タイトル説明登録日
1中央二丁目交差点2005/08/07中央二丁目交差点2005/08/072005/08/07の記録。 上田市の中心市街地の一番の中心、中央二丁目交差点。当時、さりげなく撮っていたスナップ写真が残っていました。海野町商店街の七夕まつり準備中の時の記録です。「わかまつや」、スーパー「やおふく」があることにご注目ください。その隣の建物には「テナント募集」の貼り紙が貼ってあります。目の前にある「甲州屋」さんはそのまま。商店街の変遷が激しいことを物語っています。2024-02-23
2海野町商店街マップ(昭和41年版)海野町商店街マップ(昭和41年版)海野町商店街が所蔵する写真を基に、昭和41年の海野町商店街マップを作成しました。2022-07-25
3わたしの海野町商店街わたしの海野町商店街時間 16時 天候 晴れ 私が19年間過ごした商店街です。外見も人も変わりつつありますが、私の愛する地元の街であることにはかわりありません。いまでも素晴らしいお店がたくさんあるのでみなさんぜひ一度はいらしてください。2021-05-05
4明治28年の海野町を記録した写真明治28年の海野町を記録した写真海野町のすや(酢屋)呉服店が所蔵している古い写真の一枚。写真の裏面には「明治二十八年」との書き込みがある。1895年(明治28年)は、日清戦争が終結、勝利した年に当たる。旭日旗や「送小林」の旗などが見える。出征兵士を送り出す情景の記録ではないだろうか。海野町商店街の沿道に大勢の人々が繰り出し、人々の目線が写真機の方を向いている。向かいの店の看板「酢屋本治郎」が読み取れる。 驚くことにその軒先の屋根上に楽隊が陣取っている。大太鼓、小太鼓、クラリネット、チューバ、ホルン(他にシンバルも?)が確認できる。明治のこの時代にこれだけの楽器を有する音楽隊があったことを物語る貴重な証拠写真である。当時、上田が西洋文明をいち早く吸収した先進的な文化都市であったこと、経済的にも反映していたことを雄弁に物2021-03-26
5海野町パーク海野町パークここにはたくさんの思い出があります。一見ただの公園と屋には街が持つ立体駐車場が見えます。この場所は憩いの場であり、通行人などが一休みしていくためのものだと思いますが、近辺に住む子ども達の遊び場でもあります。自分も含めて小さい頃に友達と遊ぶための場がとても少ないと感じます。こどもの数自体が減ってきているなか、さらにその少ない子ども達の遊び場も減ってきています。そんな現代社会の問題を背景に小さい頃にこの駐車場で遊び怒られた記憶があります。2020-11-05
地図で見る


ログイン トップページへ