登録リスト(該当:13件)

写真タイトル説明登録日
1上田城上田城上田城が積雪していました2024-01-25
2長野大学卒業式の様子2011/03/19長野大学卒業式の様子2011/03/192011/03/19の記録。 2010年度の卒業式は上田城跡公園内にあった旧上田市民会館で催されました。新しい市民会館でもある「サントミューゼ」が開館するまでは旧市民会館が卒業式会場として使われていました。「ナショナルテレビ」の緞帳が施設の歴史を物語っています。 卒業式直前の3月11日、東日本大震災が起こり、その影響を受けた卒業生もいました。司会者の脇のスクリーンにパソコン要約筆記による情報が表示されています。この年度の長野大学学長は野原光先生、企業情報学部長は高橋進先生でした。画像で記録を再現することによりそれもはっきりと確認できます。13年前の2011年が現在に蘇ってきます。2024-01-21
3おみくじと桜おみくじと桜眞田神社で撮影したおみくじ結び所の写真。背景の桜も相まって非常に印象的な写真である。2021-05-05
4夜の眞田神社と夜桜夜の眞田神社と夜桜夜の眞田神社で撮影した夜桜の写真。参道に覆いかぶさるように開花している桜がきれいで印象的。2021-05-05
5日暮れの真田神社日暮れの真田神社時間帯 17時 天候 晴れ 真田神社の絵馬を吊るしている通りは上田城跡公園の写真スポットのひとつでもあり、今どきの若い人たちには撮ってみたい写真の一枚ではないだろうか。 日が出ている時間帯は特に写真を撮るのが好きな人は訪れてほしい場所の一つである。2021-05-05
6上田城上田城上田の観光といえば多くの人からの口からこの場所が出てくるでしょう。真田丸によってひときわ有名になったこの場所ですがいまではコロナの影響もありさみしい限りです。このさきではまださらに上田城をたくさんの人で集めることは出来ると思います。公園で行うイベントは千本桜祭くらいです。もっと公園や城跡全体を使ってイベントをやることは不可能なのでしょうか。もちろん歴史を知ることや興味をもつことも大切ですが多くの人に訪れてもらうことが一番だと感じました。2020-11-05
7上田のボス上田のボス名所、というわけではありませんが。上田城跡公園の芝生の広場を散策中に見つけたものです。遊具に紛れて強面のゴリラを発見しました。なぜゴリラなのか。フォルム的にこどもに遊んでもらいやすいものだからなのか、妙にリアル感があり観光客の目を引くためなのか。もしかしたら、この公園の守り神なのか。いや、なにも意味はないのか。考えれば考えるほど謎は深まるばかりです。もう一度言わせてください。なぜゴリラなのか。2020-11-05
8桜上田城の広場に咲いていた桜2020-10-01
9北国街道 柳町北国街道 柳町旧北国街道の昔ながらの街並みで、格子造りや蔵造りの家々が軒を連ねる。造り酒屋や蕎麦屋などのの飲食店が並び、うだつや格子戸の残る家並みは旅情をそそる。また、上田初の水道水である「保命水」もある。 まちなか散策マップ「歩こう信州上田城下町」より2020-07-13
10縁の下の力持ち(架線柱の基礎)縁の下の力持ち(架線柱の基礎)苔むしたコンクリートの塊から飛び出る、錆びた金属片。 これも実は真田傍陽線の遺構である。 電車には当然電気が必要であり、その電気を電車に送るために必要なのが、架線という電線である。 その架線を吊り下げる柱、重い架線柱を支えていたのがこのコンクリートの基礎なのである。 上田城の堀の区間では、確認できたもので5つも残されていた。 全国数ある廃線跡の中でも、こういったものがこれだけ残っているところはそう多くない。 ここはとても貴重な場所なのだということをもっと広めていきたいと考えた。。2020-06-22
11堀から鉄路、遊歩道へ(公園前駅跡)堀から鉄路、遊歩道へ(公園前駅跡)切通しの底にある、立派な石のトンネルと低い石積みのホーム。 ここは公園前駅の跡。 元々は上田城の二の丸掘りであったところに、1927年に真田傍陽線が通された。 トンネルに見えるのは上田城址公園への橋で、側面上部には電線を通すための碍子(がいし)も残されている。 廃線後、現在はケヤキ並木遊歩道として整備され、人々の憩いの場所となっている。 城の守りの要から人々の生活の足へ、そして憩いの遊歩道へ。 不思議な人生(土地生?)もあるものだ、と考えた。2020-06-22
12上田城上田城大河ドラマ真田丸で有名な上田城です。 春は上田城千本桜まつり・秋には上田城紅葉まつりが行われます。上田市の主たる観光地として観光客で賑わいます。2020-05-26
13上田市の街並み上田市の街並み上田城内から見える上田の景色です。 アリオから別所あたりまでの景色が見えます。 天気がいいと、さらにいいです。2020-05-26
地図で見る


ログイン トップページへ