登録リスト(該当:32件)

写真タイトル説明登録日
1別所温泉の村長さん別所温泉の村長さん別所温泉にもゆるキャラが存在しているって知ってましたか? 私は知らなかったです… ゆるキャラの名前は「別所温泉の村長さん」です! 名前からして可愛いですね。見た目は神様のようなおじいさんのような見た目をしています。別所温泉のゆるキャラということで、温泉にまつわる様々な要素が散りばめられていますね。 私は上田市のゆるキャラは、鹿教湯温泉のかけ爺しか知りませんでした。かけ爺も可愛いですよね。 鹿教湯温泉は車がないと行くことが難しく、まだいけていません。別所温泉に行ったなら鹿教湯温泉も行かなければという謎の使命感があります。 別所温泉の村長さんは2014年に実装されました! かけ爺くらい人気になってほしいなあと思いつつ別所温泉の村長さんについて調べています。 SNSもあるので是非見てみてくださ2024-02-13
2舌喰池の伝承舌喰池の伝承塩田の里交流館「とっこ館」の正面道路を挟んで向かい側にある大きな池のお話。 伝承の内容 舌喰池が作られたころ、土手から水が漏れてしまっており、人柱を入れないと水が貯まらないという話がどこからか伝わっていた。(人柱とは、人を生き埋めにして祈ること。)結果的にくじ引きで、村外れの娘が人柱として選ばれた。その娘は、自分の不運を嘆き、舌を食い切り池へ身を投げ、死んでしまったそうだ。その後、村人たちはその出来事を受けて、この池を「舌喰池」と呼ぶようになった。   現在の舌喰池は、とても綺麗で、決してそこで人が死んでいるような印象は受けなかった。池周りの「憩いの広場」の芝も短く刈られて整備されており、とても大切にされているような印象を受けた。そのことから、地域の人々がその悲しい出来事2024-01-26
3村民運動会プログラム村民運動会プログラム昭和24年10月20日の西塩田時報第3項での記事。同年11月3日に行われる村民運動会の開催プログラムが掲載されていた。 その内容を見てみると、リレーやマラソンなど今でもよく行われているようなものもあるが、ドヂョーつかみや女子仕度競争などユニークなものもあった。特に、「自轉車(自転車)徐行」は何を採点基準に競うのか謎に思えたので面白いと感じた。 参照元 https://mmdb.net/mlab/uedagaku/pdf/nishishioda/ns15_post021to040.pdf 2023-12-11
4踏切の近くにある電話ボックス踏切の近くにある電話ボックスこれは令和に入ってからは徐々に撤去されてしまい見かけなくなった緑色の電話ボックスです。非常に珍しく懐かしいことや何故こんなに踏切近くに作られているのかが気になり今回記録させていただきました。2023-04-27
5好きな色好きな色謎にここで自己紹介。 私の好きな色は赤。小さい頃から赤。 靴も服もイアホンも赤。赤が選べるなら赤ばっかり選んでしまう。 なんで赤が好きなのかは全くわからない。 思い当たる節と言えば小さな頃観ていた「カーズ」というアニメで好きだったキャラが赤だったくらい。 大学生になり、私の赤化が加速していくと 母に 「赤が好きなやつはただの目立ちたがり屋」と言われた。 いや、そんなこと息子に言わないで。2022-11-30
6モアイ像モアイ像なぜか上田にはモアイ像がいっぱいいる気が。 町中の居酒屋さん?の前でモアイを発見。 上田東高校前のファミマにもモアイが! 調べてみたら上田だけじゃなくて長野県的にたくさんいるみたいでした。 なぜなのかを調べたかったのですが理由については不明です。世界遺産になっているイースター島のモアイ像の設立理由も謎のままのようなのでちょっと似ているなと思いました。2022-11-13
7謎の石仏謎の石仏一里塚近くにあった石仏。この石仏についての説明が見当たらず、謎が残りました。2022-10-31
8YouTubeに関する研究 6/20報告 「鉄道・旅行動画視聴者が望む動画」YouTubeに関する研究 6/20報告 「鉄道・旅行動画視聴者が望む動画」先週は1本の動画を投稿しました。 私のような知名度の低いチャンネルが週1本だと成長や変化が分かりにくいため、今後は週に複数本の投稿を確立させたいと考えています。 ここからはこの記事の本題としてタイトルにもある「鉄道・旅行動画視聴者が望む動画」について記します。 視聴者層は大きく2分化されます。「ナレーションを許容する層」と「ナレーションを受け付けない層」です。 まず「ナレーションを許容する層」。日本の鉄道・旅行系動画はスーツ氏や西園寺氏、がみ氏、謎のちゃんねる氏等の肉声ナレーションを用いる動画が伸びた(高視聴回数、高収益等)ためにそのような動画を求める視聴者が増加しました。 現在私が調査している海外向け鉄道・旅行動画とは異なる動画のスタイルであり、日本ならで2022-06-20
9駅の壁に描かれている絵駅の壁に描かれている絵これは、駅の壁に描かれている絵です。 この絵がいつ描かれたのか分かりませんが、いろいろ調べてみて、1993年以降だと考えました。 この絵と同じ風景を写真で撮って、見比べてみたいとずっと思っていました。 今回見比べてみると、時代の流れを感じました。2022-05-10
10謎の岩壁謎の岩壁木が生い茂っている中、一部分だけ岩壁になっているのが気になりました。 調べても情報が出てこなかったのですが、たぶん、昔は採石場だったのではないかと思いました。2022-05-05
11自力で、ファミリーヒストリー自力で、ファミリーヒストリー人物伝に、曾祖父志津衛は、上田の士族、鈴木幸蔵の次男とあります。兄は平吉さん。こちらが本家筋になります。外地で殉職して、引き揚げてきたため、志津衛の墓石は、本家の隣に置かせていただいています。そこには古いご先祖様方の墓石があり、三太夫重明、彦三郎重義、重直、六郎衛門頼母などの名前が読み取れます。これら検索して行くと、静岡あたりにつながるようなのですが、どうなのでしょう?上田にはたくさん古地図が残っていてアーカイブ化されていますね。街中にも掲示されているものがあります。どれどれと探していると、鈴木姓がいくつか見つかりました。助之進という方は娘が殿様に嫁入りされたような・・・ 昨日、上田にお邪魔した際に、再度その地図を確認したところ市役所に隣接している場所に、鈴木平太左衛門とい2022-02-21
12忠固無名の謎忠固無名の謎出典:Wikipedia 岩倉使節団https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E5%80%89%E4%BD%BF%E7%AF%80%E5%9B%A3  では、なぜここまでの功績を上げた人物の名前が知られていないのだろうか。それは、「明治維新を正当化させるためには、幕府が無能でなくてはならなかった」からである。  私たちはこれまで学校で、外交能力の乏しい幕府が列強に強要されるまま関税自主権がなく、治外法権を認めるような不平等条約を結ばされたと習ってきた。そして、明治維新後の薩長土肥を中心とした新しい国家が、幕府の負の遺産である不平等条約の改正を血のにじむような努力の末に成し遂げたとされてきた。しかし、これは明治政府が明治維新の正当性を国民に信じ込ませるために作り上げた「神話」だった。明治政府は、幕府が無能だったという前提のもとで明治維新というクーデタ2022-02-13
13謎の球体謎の球体この写真は、海野町商店街にあるすや呉服店が所蔵する一枚である。2022-02-05
14謎の…謎の…道を歩いているとふと足が止まる。この建物はなんだろう、と。トイレ、ではなさそうだ。ならば銭湯?男、女と書いてあることはわかる。だが、真ん中の看板には何が書いてあるのだろうか。気になってしまってかれこれ五分は周囲を観察していたがよくわからないままだった。2021-12-20
15禁酒(『西塩田時報』第1号(1923年7月1日)4頁)禁酒(『西塩田時報』第1号(1923年7月1日)4頁)まず、タイトルに惹かれた。「禁酒」と書かれていてどうしても気になった。作者が記されておらず、誰が何のために書いたのかすらわからない。どこか唄のような感じで述べられていて読みやすい。この文章の中で「やけのヤン八喧嘩野郎」の語呂とリズムが心地よく感じた。 この文章自体が謎すぎてクスッと笑ってしまった。 https://mmdb.net/mlab/uedagaku/jpg/nishishioda/p0004.jpg2021-12-12
16矢立池の石碑矢立池の石碑地元の人間でさえあまり知らない石碑。市立中学の敷地際に立っているもので、その昔存在していた池の跡地であることを示している。池の名前は矢立池であり、かの源頼朝が矢を突き立てた事で水が湧き出たという伝説が残されている。2021-05-06
17馬車鉄道石碑馬車鉄道石碑何故かミニストップ(コンビニエンスストア)の裏にある石碑。明治時代に鉄道が栄える前に存在していた馬車による鉄道の停車場跡地。 歴史の存在を思わせる。2021-05-06
18歴史を感じる誉田別神社歴史を感じる誉田別神社調べても詳しい情報がなかなか出てこない、謎深い神社。名前から推測すると、全国に3万から4万あるといわれている八幡様を祀る八幡系神社の一つと思われる。交通量の多い大通りの脇にポツンとたたずみ、そこだけ時が止まっているかのような厳かな空気を醸し出している。2021-05-05
19謎の動物謎の動物 4/23に大学から自宅アパートに向かう途中に通った川にいた動物の写真。本物なのか偽物なのかは未だに分からないが、おそらく鹿か何かだと考えられる。川にこのような動物が横たわっていることに衝撃を覚え、思わずカメラで撮影した。2021-05-05
20東條健代神社東條健代神社上田市にある東條健代神社は由緒・創建年月とも不明で謎に包まれていましたが、悠然と構える本堂からは歴史を感じさせられました。 また境内には上田市指定樹林の立派なケヤキが立ち並んでおり、自然の力強さも感じられました。 また本殿にある彫刻はとても素晴らしいモノでした。2021-05-04
21上田探検リスト上田探検リスト第1回探検 ○超誓寺 https://d-commons.net/uedagaku/detail.php?cat=&id=3175 ○カレーラーメン https://d-commons.net/uedagaku/detail.php?cat=&id=3176 ○あんこ餃子 https://d-commons.net/uedagaku/detail.php?cat=&id=3177 ○くらます山散歩道 https://d-commons.net/uedagaku/detail.php?cat=&id=3178 ○リンゴの自販機 https://d-commons.net/uedagaku/detail.php?cat=&id=3179 第2回探検 ○赤い橋 https://d-commons.net/uedagaku/detail.php?cat=&id=3296 ○ローソン https://d-commons.net/uedagaku/detail.php?cat=&id=3297 ○刀屋 https://d-commons.net/uedagaku/detail.php?cat=&id=3298 ○謎の釜 https://d-commons.net/uedagaku/detail.php?cat=&id=3299 ○呈蓮寺 https://d-commons.net/uedagaku/detail.php?cat=&id=3300 ◎第1回第2回まとめ https://d-commons.net/uedagaku/detail.php?cat=&id=3329 第3回探検 ○宗吽寺 https://d-commons.net/uedagaku/detail.php?cat=&id=3525 ○日輪寺 https://d-commons.net/uedagaku/detail.php?cat=&id=3526 ○常田館製糸場 h2021-01-14
22上田のボス上田のボス名所、というわけではありませんが。上田城跡公園の芝生の広場を散策中に見つけたものです。遊具に紛れて強面のゴリラを発見しました。なぜゴリラなのか。フォルム的にこどもに遊んでもらいやすいものだからなのか、妙にリアル感があり観光客の目を引くためなのか。もしかしたら、この公園の守り神なのか。いや、なにも意味はないのか。考えれば考えるほど謎は深まるばかりです。もう一度言わせてください。なぜゴリラなのか。2020-11-05
23謎の釜謎の釜上田大神宮にある大きなかまのようなもの。パッと見大量の釜飯が炊けそうだが、本来の用途はよく分からない。2020-11-02
24謎の実謎の実見たことのない実を見つけました。見た目はブルーベリーに似ています。どことなく花火が打ち上がった姿を彷彿させられます。2020-10-21
25謎!道路沿いの犬の像謎!道路沿いの犬の像新潟県上越市福田 国道253号線沿いにあるこの建物。「令和」と壁に描かれている建物とその右手に白い犬2匹の像がある。二匹の像は夫婦か兄弟のような雰囲気を感じられる。 以前から不思議には思っていたがインターネットで検索しても何もわかることはなかった。 何かの事務所のようだが建物の中に入る勇気はなかったため、何か知っていることがある人は教えてくださるとうれしいです。2020-06-26
26高市神社を目指して③~市街地にそびえたつ黒い物体~高市神社を目指して③~市街地にそびえたつ黒い物体~市街地の中に巨大な黒いシートで覆われた建造物を発見しました。 写真を見てもわかりますが、かなりの圧迫感があります。一体何の目的で建てられた建造物なのか気になったので調べてみることにしました。すると「サーパス上田中央」というマンションであり、外壁の整備中だということが分かりました。 マンションの最上階からの景色が気になります。2020-06-23
27【番外編】謎の大量の石【番外編】謎の大量の石下山中、謎の大量の石が置いてあることに気づいた。この石は何に使うのだろうか…。 しかも結構大きい石なので謎が深まる。 案外、漬物石説も少しはあるかもしれない。2020-06-20
28神畑駅付近  蕎麦屋神畑駅付近  蕎麦屋神畑駅から徒歩1分程の距離にある謎に包まれた蕎麦屋さん。 自粛が終わったら行ってみたい。2020-05-26
29家の近くの謎の竹林家の近くの謎の竹林家の近くにある謎の竹林です。 いろいろな鳥の鳴き声やたまーに動物の気配も感じます。 管理が行き届いてない部分もありますが、 とても自然を感じられます。2020-05-26
30秋葉神社秋葉神社ぽつんとある神社。 調べては見たのだが情報が少なく、謎の神社だ。 祠だけが山の中にある光景は少しシュールである。2020-05-26
31謎の考える人謎の考える人住宅街近くの空き地に謎に存在している、ロダンの「考える人」を模して造られた像。台座に富士山を思わせる意匠が施されているところが、オリジナル性であろうか。設置されることになった経緯などの説明は全くなく、極めて謎な存在である。おそらく市が建てたものであろうか、周辺市民には「税金 余ったのかな」などと言われている。前髪がなんだか「でろん」としてしまっているが、これがユーモアにあふれたデザインなのか技量の問題なのかは、誰も知るよしのないことである。2020-05-25
32さんとみゅーぜさんとみゅーぜ有名な人や有名じゃない人が来ます。2020-05-25
地図で見る


ログイン トップページへ