登録リスト(該当:6件)

写真タイトル説明登録日
1大湯 別所温泉大湯 別所温泉【木曽義仲ゆかり葵の湯〜北条氏ゆかりの湯】 木曽義仲がはるか上洛の機をうかがっていた頃、愛妾葵の御前としばしば入浴していたので「葵の湯」とよばれていました。 その後、北条義政が浴室を建て、北条湯ともよばれていましたが、後にその溢れ出る湯の量の多さから「大湯」と改められました。 →引用 https://www.bessho-spa.jp/sight/spa.html かぼさ ・写真撮るの忘れてしまいました。 ・無料駐車場からは行きは上りで少し歩きます。 ・入浴料200円と安くて驚きました。(いつも行く温泉の三分の一) ・アメニティなどは近くの券売機?で購入できます。 ・シャワーではないので、そこが注意点です。またドライヤーは有料なのとコンセントがないので、基本濡れたまま帰るかお金を払うしかありません。髪が長い方は時間が足りず。100円じゃ乾きき2024-02-01
2別所温泉駅の歴史別所温泉駅の歴史別所せんはは大成10年に「川西線」として開業した。 当時「信濃別所駅」という名前で開かれ、昭和5年に、駅名が「別所温泉駅」となり、同25年に現在の駅舎が完成した。 この駅舎が一年で最も混雑するのは、大みそかから正月三が日まで。二年参りのときには終夜運転も行われ、北向観音に訪れる人たちでいっぱいになる。 引用元 Ueda City Database ( 3033024) https://museum.umic.jp/johogura/bessho/2691012/2691012.html2023-01-29
3昭和の残り香を巡る~④袋町編~昭和の残り香を巡る~④袋町編~「昭和の残り香を巡る」第四回は袋町。 このご時世、かなり厳しい状況に置かれているようですが、現在も歓楽街として栄えている袋町です、昭和時代の好景気の頃は人が多すぎて歩けないほど混雑していたそうです。 今はそこまでの活気はなくなってしまったかもしれませんが歓楽街としての役割は健在です。 数多くの看板が並び、多くの人々がここで夜遅くまでお酒を嗜むそう。 中の人はまだ未成年なのでお酒は飲めませんが、大人になったら、夜の袋町、一度は行って見たいですね。2022-10-25
4松茸のピザ!?松茸のピザ!?長野県上田市別所温泉のイタリア料理店「Capitolini(カピトリーノ)」。美味しい松茸グルメが食べられると評判のお店。看板メニューの松茸ピザは、独自の2層式石窯で焼き上げられていて、松茸の香りが存分に楽しめる。 スタッフのアットホームさも魅力の1つ。店主がレジ対応をしながら、お客さん1人1人に話しかけている様子が印象的だった。私が店を訪れた時、ちょうど混雑時で15分ほど待っていたのだが、そのお詫びにと食後に追加で松茸ごはんをサービスで出してくれた。もちろん絶品だった。2021-11-15
5【バリアフリー】バリアフリー豊富!上田城【バリアフリー】バリアフリー豊富!上田城真田で有名な上田城に訪れてみた。 入り口の時点で道が平らだったり、トイレもバリアフリー的で様々な工夫が感じられた。 ちなみに、調べてみたところ、館内ではエレベーターがあるそうで車いすや高齢者にも見回りやすい施設だと感じた。 また、上田城の中にある施設で車いす専用の入り口があった。 通常の入り口と別々になっているので、混雑している時に不安なく入ることが出来ますね!2020-06-29
6栄のシンボル、テレビ塔栄のシンボル、テレビ塔夜にふと友達にとってもらった写真です。 ここはオアシス21の庭で撮ってもらった写真で、夜のオアシス21も綺麗ですが、テレビ塔も綺麗なので是非名古屋にお越しください。2020-05-24
地図で見る


ログイン トップページへ