~紬で紡ぐ上田の魅力~

日付: 作成者:あやか

★クリップ

2つの視点

2つの視点

ダウンロード

これまでのフィールドワークは「上田紬」を軸に行った。上田紬を知ることから始め、実際に体験したことで、知る前とは違う視点で上田の街を探検することができた。
今後の見通しとしては上田紬について「興味を持ってもらう」ことと「もっと現代の生活に生かす」ことの2つの視点で、自分なりの具体案の提案をしてみたいと思う。


上田紬に「興味を持ってもらう」

上田紬に「興味を持ってもらう」

ダウンロード

上田紬に興味を持ってもらうために、「上田紬を軸とした旅行プラン」を提案します。

・新幹線代(出発地が北陸新幹線沿線の場合)+着付け代(ゆたかやさんに依頼)(+宿泊の場合ホテル代)を込みにしたプラン
・紬割:対象店舗・スポットに紬姿で行くと割引などのサービスを受けられるようにする。旅行客に「上田紬でめぐる」おすすめスポットを載せた地図をプレゼントし、掲載地が紬割対象。地図は上田駅・上田城周辺、別所温泉を中心に作成。
・オプションとして+1000円で別所線の1日フリーパス
・Instagramの活用:Instagram広告の利用、「#上田紬」キャンペーン(#上田紬をつけてに上田紬に関する写真を投稿してくれた人の中から抽選でギフト券や上田市ゆかりの品をプレゼント)

☆多くの人、特に若い世代に上田紬を知ってもらう
☆Instagramを活用することで、若い世代間での知名度アップを狙う


上田紬を「現代に生かす」

上田紬を「現代に生かす」

ダウンロード

上田紬を現代に生かすために、紬・呉服交流所「GOFUKURA(仮)」を提案します。

・家や店に眠っている、上田紬をはじめとした呉服を提供してもらう
・販売許可をいただいたものは店頭で販売を、収益の一部は提供者へ
・ほどきを行って生地としての販売も可能
・地元の高校の服飾系の部活や、県内の服飾系の学校に提供し、リメイクに挑戦してもらう。
文化祭のファッションショーなどで披露してもらう

☆「買い取り店」ではなく「蔵」の仕組み
 →売れない限りは無料で手元に戻せる+ただ持っているよりお金になる可能性がある
☆紬を残すことと、現代にマッチするよう生まれ変わらせることが両立できる
☆若者に興味を持ってもらえる、魅力を知ってもらえる


信州上田学を振り返る

信州上田学を振り返る

ダウンロード

「紬で紡ぐ上田の魅力」をテーマに半年間探求を進めてきました。上田紬がどのようなものか知るところから始まり、上田紬で巡るのによさそうなスポット探し、上田紬を「知ってもらう」「未来につなぐ」ための自分なりのアイディアの提案までたどり着くことが出来てよかったと思います。「上田紬」という地域の特産品を軸に上田を眺めると、今まで気づかなかった魅力を発見することができました。


地図で見る
情報を探す
キーワード
    同じキーワードを持つ記事