「蚕都上田マップ」長野大学附属図書館に設置

「蚕都上田マップ」長野大学附属図書館に設置「蚕都上田マップ」長野大学附属図書館に設置

長野大学附属図書館の地域資料室に「蚕都上田マップ」を設置しました。地図は2種類あります。横1.8m/縦2.8mの巨大マップです。それぞれのPDFマップは下のリンクからも参照できます。

★市街図(明治~昭和)
1928年(昭和3年)の「上田市全図」に土地利用を色分け蚕糸業スポットをポインティングしました。蚕糸業で栄えた上田の絶頂期の記録です。

★上小地域(明治~昭和)
日本一の蚕種製造地であった塩尻地区、製糸業で栄えた丸子地区にフォーカスを当てています。

これらのマップは蚕都上田プロジェクト(代表:前川道博)が2010年に作成したものです。当時日本地理学会会長だった斎藤功先生(故人、当時は環境ツーリズム学部教授)が調査したデータをベースにしています。上田小県の今昔を知る貴重な情報源です。

飾り気のなかった地域資料室が知的に彩られました。ゆっくりたっぷりマップをご覧ください。印刷したマップはご自由にお取りください。ついでに地域資料室の書架にある地域資料も手に取ってみてみましょう!

登録日:2023-10-04 投稿者:ミッチー
地区コード上田市
ハッシュタグ
(キーワード)
ライセンスこのライセンスは原作についてあなたに対するクレジットの表示を行う限り、あなたの作品をリミックスし、改変し、あなたの作品を使って新しい作品を作ることを許すものです。これはもっとも懐の広いライセンスです。ライセンスされた資料の流通・利用の最大化のためにお勧めしています。 表示(BY)
投稿者ミッチー
管理番号3344
カテゴリ名地域の記録
トップにもどる
地図で見る
情報を探す
キーワード
同じキーワードを持つ記事
旧長野病院(信州上田医療センター)2005/05/17

旧長野病院(信州上田医療センター)2005/05/17

大屋駅・旧駅舎の記録

大屋駅・旧駅舎の記録

岡谷蚕糸博物館を視察、意見交換

岡谷蚕糸博物館を視察、意見交換

上田蚕種:蚕種製造の現場・交尾割愛作業

上田蚕種:蚕種製造の現場・交尾割愛作業

常盤街の歴史 昭和45年から昭和49年まで

常盤街の歴史 昭和45年から昭和49年まで

常盤町の歴史 昭和40年から昭和44年まで

常盤町の歴史 昭和40年から昭和44年まで

常盤町の歴史 昭和35年から昭和39年まで

常盤町の歴史 昭和35年から昭和39年まで

常盤町30年のあゆみ 目次

常盤町30年のあゆみ 目次

上田蚕種:蚕種製造の現場・雄雌鑑別

上田蚕種:蚕種製造の現場・雄雌鑑別

丸の内:都市環境の変遷

丸の内:都市環境の変遷

西部地域 日理駅

西部地域 日理駅

西部地域 丸山邸

西部地域 丸山邸

長野飛行場跡地

長野飛行場跡地

中津川市 神坂の風穴

中津川市 神坂の風穴

鬼女紅葉伝説

鬼女紅葉伝説

別所温泉

別所温泉

「渋澤栄一と小諸商人」展

「渋澤栄一と小諸商人」展

戸隠神社

戸隠神社