湖の至宝、美しい丸太舟

湖の至宝、美しい丸太舟

湖の至宝、丸太舟。(丸木舟のことを諏訪では丸太舟と呼ぶ。)古代からの「くり舟」の面影を伝える諏訪湖独特の漁舟。「天然のからまつの大木を二つ割りにして、内側をくりぬいたものを船側(ホテ)とし、真中で接いだからまつ板三枚並べの計六枚はぎの船底(シキ)を、特殊な船釘で縫い合わせた造り。ホテが重くて安定性があり、シキのそりに加えてシキに樋型(ヤエン)があるので操縦しやすく、高波にも波負けしない。天候が急変することが多い諏訪湖で、夜間の出漁も多い漁師たちは、ほとんどの者がこの丸太舟を使ってきた。」と諏訪湖の漁具研究家・小林茂樹さんは書いている。湖の至宝ともいえる丸木舟だが、この船を造れる舟大工はもういない。からまつの巨材が得られなくなってからは、ホテの上端へ、ワノセ(上乗せ)と称する板材を継ぎ足して補ってあるのが、年代の新しい丸太船だが、それとても数えるほどしか残っていない。
現在は文化財として諏訪湖博物館に残るだけとなっている。

登録日:2021-04-15 投稿者:下諏訪町立図書館
撮影場所高木
撮影年月日平成1年2月6日
撮影(西暦)1989年
色調カラー
所蔵者市川一雄
参考文献すわ湖の町の平成元年 13p 下諏訪町誌 下巻 421p 諏訪湖の漁具と漁法 26p
地区コード西高木
ハッシュタグ
(キーワード)
ライセンスこのライセンスは原作についてあなたに対するクレジットの表示を行う限り、あなたの作品をリミックスし、改変し、あなたの作品を使って新しい作品を作ることを許すものです。これはもっとも懐の広いライセンスです。ライセンスされた資料の流通・利用の最大化のためにお勧めしています。 表示(BY)
投稿者下諏訪町立図書館
管理番号853
カテゴリ名諏訪湖・漁業
トップにもどる
地図で見る
情報を探す
キーワード
同じキーワードを持つ記事
御神渡り

御神渡り

諏訪湖公魚発祥の地碑

諏訪湖公魚発祥の地碑

鯉の養殖

鯉の養殖

キヨメ漁

キヨメ漁

天然氷の採氷

天然氷の採氷

諏訪湖の漁業

諏訪湖の漁業

諏訪湖の漁業

諏訪湖の漁業

諏訪湖の漁業

諏訪湖の漁業

舟道

舟道

十四瀬川河口

十四瀬川河口

漁業者の家

漁業者の家

ワカサギの舟釣り

ワカサギの舟釣り

最後の専業漁師

最後の専業漁師

十四瀬川河口

十四瀬川河口

諏訪湖のアオコ

諏訪湖のアオコ

ワカサギ釣り

ワカサギ釣り

昭和最後日の諏訪湖

昭和最後日の諏訪湖

諏訪湖の風景

諏訪湖の風景

諏訪湖が全面結氷

諏訪湖が全面結氷

ワカサギ採卵風景

ワカサギ採卵風景

ワカサギ釣り

ワカサギ釣り

諏訪湖の夕照

諏訪湖の夕照

渡舟場

渡舟場

遊船所

遊船所

漁船

漁船

回遊船

回遊船

諏訪湖高浜湾

諏訪湖高浜湾

諏訪湖畔

諏訪湖畔

高浜埋立

高浜埋立

高浜埋立

高浜埋立

高浜埋立

高浜埋立

諏訪湖のしゅんせつ埋立

諏訪湖のしゅんせつ埋立

諏訪湖 のボート

諏訪湖 のボート

諏訪湖の足こぎボート

諏訪湖の足こぎボート

水草の除去

水草の除去

諏訪湖畔

諏訪湖畔

諏訪湖の観光ボートとアオコ

諏訪湖の観光ボートとアオコ

諏訪湖畔の観光ボート

諏訪湖畔の観光ボート